組合概要
組織名 | 長崎県教職員組合 |
所在地 | 〒850-0052 長崎県長崎市筑後町2-1(2F)長崎県教育文化会館205 |
電話番号 | 095-822-5195 |
FAX番号 | 095-824-5354 |
代表者 | 中央執行委員長 山下 和英 |
設立年月日 | 1948年5月22日 |
業務内容 | ■教職員の待遇を守る■ 賃金・手当て、また休暇・休業等の制度について当局と交渉し、長崎県の教職員の待遇を適正なものにしていきます。 ■教職員の権利を守る■ 分会・支部・総支部・県教組本部と段階的な交渉体制を構築し、ハラスメント等組合員が不当な扱いを受けないようにします。 ■民主的な教育を守る■ 自由な視点で教育研究活動を展開し、人権・多様性・共生・環境・真の学力保障・平和な社会形成を軸としながら、教職員としての実力を高めます。 ■平和な日本をつくる■ 被爆県長崎の教職員組合として、二度と戦争を起こさないため、平和な日本を守るための活動を積極的に展開します。 ■教職員の生活を守る■ 教職員共済生活協同組合長崎事業所・長崎県学校生活協同組合・日本教育公務員弘済会長崎支部・長崎県教職員指定整備工場協議会等、関連団体と連携をとりながら、教職員の生活設計やリスク管理をトータルにサポートします。 |
新加入者の声
ともに学び楽しむ仲間
事務職員 (2014年度加入)※県教組リーフレットより
6年前、九州各地から事務職員が集まる学習会に参加しました。子どもを取り巻く環境整備や自身の働き方について、真剣に悩み共に学び合う組合員の姿を見て、自分の認識の甘さと仲間がいることの心強さを実感し加入しました。今では仕事で悩んだり困ったりした時は組合員同士助け合っているので、一人職であることに不安もほとんど感じていません。また、県教組に加入したことで地域や職種、世代を超えた仲間がたくさんできました。この出会いは、私にとって大きな財産となっています。みなさんも切瑳琢磨しながら共に学び、時には楽しく遊ぶ仲間になりませんか。